リフトアップに効く
ツボ2選✨
こんにちは!
美容鍼灸ビハリスト
鍼灸師のCHIKOです。
「フェイスラインがぼやけてきた…」
「顔が疲れて見える…」
そんなお悩みはありませんか?
マスク生活や表情筋の衰えにより、
・顔のたるみ
・むくみ
・血行不良
などで“老け見え”してしまう方が増えています。
今回は、美容鍼灸師が教える
お顔のリフトアップに効果的なセルフケア!
リフトアップに効くツボ2選✨
をご紹介します。
便秘解消に効くツボ2選✨
▼たったの15秒!
簡単セルフケア動画
① 頬車(きょうしゃ)
奥歯を軽く噛んだときに、
エラのあたりで動く
筋肉の中央にあるツボです。
フェイスラインのたるみや
むくみの改善に効果的で、
顔の輪郭を
スッキリ見せてくれます✨
中指で優しく30秒×3回押し、
円を描くようにマッサージ♪
押したあとは
頬がポカポカしてきます😊
② 下関(げかん)
耳の前、頬骨の下にある
くぼみにあるツボです。
噛む筋肉(咬筋)の
こわばりをほぐし、
顔全体の血行を促して
リフトアップ効果を高めます!
口を軽く開けて、
指でツボを押しながら
ゆっくり円を描くように
30秒刺激します。
特に、
「顔がこわばっている」
「エラが張る」と悩む方に
おすすめです✨
美容鍼でさらに効果アップ✨
「セルフケアだけでは物足りない…」
「顔のたるみを根本から改善したい!」
そんな方は、プロの手による
美容鍼をお試しください!
美容鍼は、お顔の筋肉に
直接アプローチし、
血行を促進して
“内側から引き上げる”ケア。
むくみ・たるみ・くすみを
まとめてケアでき、
施術後は「顔が軽い」
「輪郭が引き締まった」と
実感する方が多数です✨
最近、鏡を見て
「疲れた印象…?」と感じる方は、
ぜひ美容鍼でリフトアップを
体感してください♪😊
- 前の記事首・肩こりに効く<br>ツボ2選✨