美容鍼灸を
特別なケアから
“身近な習慣”に


Newsお知らせ
About Usビハリストについて

当ブランドは、美容鍼灸をより身近な存在として広めることですべての女性の美と健康を支え、豊かで輝きに満ちた未来の創造に貢献したいと考えております。
国家資格を有する鍼灸師による独自の技術と、心身ともに安らげる洗練された空間設計を融合し確かな効果と通いやすさを兼ね備えた美容鍼の提供に努めてまいりました。
美容鍼ノスタンダードブランドとして全国展開を進めながら、より多くの方々に美容鍼灸の本質的な価値と魅力をお伝えしてまいります。

美容にかかる費用の高さに疑問を感じ、美容鍼も例外ではないと考えてきました。
私たちビハリストでは、美容鍼を「顔への治療鍼」としてとらえ、身体と同水準の価格で提供。鍼管を使わない繊細な技術と丁寧な対応で、美容をもっと身近なものにしています。
ビハリスト総院長 小川真由子
Salon店舗実績
Strengthsビハリストの特徴

- 国家資格取得者100%専門的な知識と技術を持つプロフェッショナルが対応
- 日常に取り入れやすい価格美容鍼灸を日常的な美容法にしやすい安心価格でご提供
- 鍼は鍼管なしの本格施術法技術を要するツボ打ちで効果を最大限に引き出す施術
- 心身を癒す空間設計心身ともに落ち着いた状態で、美容と健康のケアに集中できる環境
Designビハリストの空間づくり

リラックスできる空間設計
ビハリストは「美容をもっと日常に」という想いのもと、美容鍼を“お顔への治療鍼”と捉え、身体と同水準の価格を実現し、鍼そのものの力だけで結果を引き出す繊細な施術を大切に一人ひとりのお肌と真剣に向き合っています。
こうした私たちの想いは、空間づくりにも色濃く反映されています。美容鍼灸の効果を最大限に高めるためには、施術だけでなく、空間そのものも癒しの一部であるべきと考えているからです。
そのため、院内デザインはクリニックやサロン専門の空間づくりを数多く手がけてきた「株式会社西脇一郎デザイン事務所」に手掛けていただくことで、落ち着きとぬくもり、そして深呼吸がしたくなるような癒しの空間をみなさまにご提供しております。
初めての方でも緊張せず、自然と心と向き合えるような場所で私たちは施術だけでなく、空間からも“美しさ”と“健やかさ”を支えることにこだわっています。
Mediaメディア実績


ビューティーポスト、財経新聞、ニューズウィーク日本版、News Collect、ウーマンエキサイト、NewsPicks
メディカルジャパン国分寺、マピオン、楽天Infoseek、Record China、Edge Line(エッジライン)、News Lounge
◎2025年4月30日ご紹介いただいたウェブメディア
週間女性PRIME、StartHome、徳島新聞、インターネットコム、ファイナンシャルフィールド
宮崎日日新聞、exciteニュース、CNET japan、ZDNET japan、SEO TOOLS、ニコニコニュース、プレみや
Voiceお客様からのお声
Googleレビュー
Infomation会社概要・代表挨拶
- 会社名
- 株式会社ビハリスト
- 所在地
- 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目21-1明宝ビル4F - 代表
- 斎藤 隆太
- 設立
- 2024年1月13日
- 事業
- 店舗事業

美容鍼灸を、特別なものではなく日常の美容習慣として取り入れていただきたい ___ その想いから、ビハリストは誕生しました。
私たちは、国家資格を持つ施術者による確かな技術と、洗練された空間で、効果的かつ通いやすい美容鍼を提供しています。
自然な美しさと健康を求めるすべての方々に寄り添い、年齢を重ねても自分らしく輝ける未来を共に創造してまいります。
株式会社 ビハリスト代表 斎藤 隆太